下に
スクロール
「そんな発想があったのか」
「そもそもシステムに頼る考えがなかった」
そんな声をいただくことがあります。
無料ツールが多すぎて混乱したり、アクセス方法がバラバラだったり、
デザインが古くてやる気が削がれることもあります。
だからこそ、使う人が気持ちよく使えて、
年配の方もストレスなく、若い方も退屈せずに使える、
ユニバーサルな設計を大切にしています。
「わからないことがわからない」という状態でも大丈夫です。
そのままの疑問や悩みに寄り添い、
現場で本当に役立つカタチにしていきます。
拠点は福岡県筑後市。
交通費をご負担いただければ、訪問対応も可能です。
対応地域:
福岡市内・福岡県(福岡/筑後)・熊本市内・
熊本県北部・佐賀市内・佐賀県東部
交通費の目安は交通費計算フォームをご確認ください。
大手メーカーで経理職を経験後、
英語・IT・会計で個人・フリーランス・中小企業を支援。
PROGRESO(プログレーソ)は、スペイン語で「前進」。
お客様の“一歩前進”を願って名付けました。
Next.js × Django による開発、
OpenAI API を使った業務効率化も対応。
TOEIC 840、IT・経理文書に対応。
韓国語(中級)・スペイン語(初級)も対応可。
製造業・観光業にて、原価計算・予算管理の実務経験あり。
個人・小規模チームを対象に、
テクノロジー×実務で柔軟に支援。
日本語・英語どちらも対応します。