小学生(5・6年生)・中学生・高校生・大学生・社会人を対象に、
一人ひとりの課題や目標に合わせて、
着実に力を伸ばす現実的な学習プランを提案します。
学校の定期テストや入試、英検・TOEICなどの資格試験にも対応し、
出題傾向の分析や問題演習を通じて、
実践的な英語力と点を取る力を同時に育てていきます。
場合によっては、ChatGPT・YouTube・TikTok・Netflix など
アプリやAIを活用しながら学習を進めることもありますが、
大切にしているのは、生徒さんの目の前の課題を 一つひとつ丁寧に解決しながら、
実践的な英語力を育てていくことです。
※ 対面レッスンをご希望の場合、福岡県筑後市近辺以外では
交通費実費(公共交通機関・自家用車利用分)を別途ご負担いただきます。
英語学習の現状、学校の成績、資格取得状況などを丁寧にヒアリングし、学習計画や目標設定をサポートします。指導を検討される方向けの相談として、どなたでも受講可能です。
学校授業や英検対策をベースに、会話力・文法・読解・リスニングを総合的に育てます。実用的な英語を重視する考え方を取り入れています。※小学生は5年生以上が対象です。
プラン | 料金 |
---|---|
週1回(60分) | 3,000円/回(1回あたり) |
月額プラン(週1回 × 4回) | 12,000円/月 |
受験・資格対策だけでなく、実際に使える英語力の育成を重視。四技能(読む・聞く・話す・書く)をバランスよく伸ばします。
プラン | 料金 |
---|---|
週1回(60分) | 4,000円/回(1回あたり) |
月額プラン(週1回 × 4回) | 16,000円/月 |
仕事で英語を使う方のために、Eメール・電話対応・ミーティング・プレゼンなどのビジネス英語を実践的に指導します。
プラン | 料金 |
---|---|
週1回(60分) | 5,000円/回(1回あたり) |
月額プラン(週1回 × 4回) | 20,000円/月 |
英語を習得するための学習の考え方や方法、
YouTubeやChatGPTなどのツールの活用法などを、
実体験をもとにまとめています。
英会話のトレーニング法や、ChatGPT、Netflix、YouTubeなどを使った英語学習について解説。
広島大学法学部卒業後、
大手重工系企業で経理職としてキャリアをスタート。
原価管理・予算管理・決算対応・英文契約書の確認などを通じ、
会計実務と英語対応の経験を積みました。
特に、外国人顧客とのやりとりを通じて、
実践的な英語力を身につけました。
その後、工場自動化のスタートアップで購買業務を担当し、
業務効率化のノウハウを習得。
観光協会では、インバウンド観光客対応や経理に従事し、
顧客アンケート集計アプリの開発など、IT活用にも取り組みました。
福岡に在住・または移住予定の外国人のビジネス支援を行うべく、
独自のサポート事業の立ち上げに取り組んでいます。
海外在住のビジネスパートナーとのオンライン面談も日常的にこなしながら、
実務の中で英語を活かし、生きた環境での言語運用力を磨いています。
PROGRESO(プログレーソ)とは、
スペイン語で「前進・進歩・発展」
という意味です。
下に
スクロール