自己紹介

プロフィール画像

坂本 祥太朗

福岡県久留米市出身。
広島大学法学部卒業後、
大手重工系企業で経理職としてキャリアをスタート。
原価管理・予算管理・決算対応・英文契約書の確認などを通じ、
会計実務と英語対応の経験を積みました。

その後、工場自動化のスタートアップで購買業務を担当し、
業務効率化のノウハウを習得。
観光協会では、インバウンド観光客対応や経理に従事し、
顧客アンケート集計アプリの開発など、IT活用にも取り組みました。

現在はホームページ制作や経理代行を中心に、
中小企業や個人事業主の成長を支援しています。

以下のような方をサポートします
日々の業務を効率化・デジタル化したい方
社内ツールや業務アプリの導入を考えている方
経理や事務のアウトソースを検討している方

PROGRESO(プログレーソ)は、
スペイン語で「前進・進歩・発展」。
あなたの事業に合った仕組みと
サポートで、一歩前進を支えます。

得意なこと

IT・プログラミング


ウェブサイト開発

💡 「こういうWebツールが欲しい」その想いをカタチにします。
HTML、CSS、JavaScript(Next.js)、Python を独学習得
Next.js × Django でのフルスタック開発が可能
→ 設計から実装・運用まで一括対応します。

AI 活用・自動化支援

🤖 「AIで業務をラクにしたい」そんな方の伴走者です。
OpenAI API を使ったツール開発(チャットボット/自動返信 など)
議事録・資料・PDFの処理も自動化
画像・音声・動画もAIで処理可能
→ 業務にフィットするAI活用、提案します!

Excel 活用・業務効率化

📊 毎日くり返すExcel作業、そろそろ自動化しませんか?
データ集計・資料作成・グラフ化を一発で
現場で使いやすい「ひな形・ツール」を構築
Excelのままで生産性が何倍にも
→ あなたの業務にぴったりのExcel環境を作ります!

外国語


英語

💬 「この英語、誰かに任せたい」そんなときの安心パートナーです。
IT・経理・技術文書など、専門性の高い内容に対応
日本語⇔英語どちらもOK。細かいニュアンスまで伝えます
TOEICスコア:840点(2024年3月)
→ 翻訳・ライティング・チェック作業、お任せください!

韓国語・スペイン語

韓国語 は旅行や日常生活に支障がないレベル
スペイン語 は基本的な会話ができる

経理・会計

🧾 数字の裏にある“現場の声”まで見える経理です。
大手製造業・観光団体での実務経験あり
原価管理・予算策定・決算業務を幅広く担当
→ 経理から経営を支える提案が可能です。