福岡から飛行機でソウルに向かい、仁川空港で入国手続き。地下鉄でホテルに移動中にトラブル発生。SIMカードの取り替えもありつつ、無事にホテル到着。子どもとの1対1の旅で責任感を感じつつ、旅の始まりを迎えた。
2023 年 11 月末、娘と二人で 韓国へ旅行 しました。
コロンビア 🇨🇴 人の友人に会いに行くためです。
この友人(アンヘリカさん)は 2019 年ごろに約 1 年間、留学生として日本に滞在 しており、その時に子どもたちとも一度会って遊んでいました。
その後、コロンビアに帰国していましたが、2023 年の夏に韓国の留学生試験に合格し、韓国へ留学 して来ました。
私も 10 年以上海外に行っていなかった し、娘も 当時 10 歳 だったので、小さいうちに 海外を少しでも経験させてみたい と思い、一緒に韓国へ行きました。
福岡空港の 国際線ターミナル に到着し、チェックインしてロビーへ。
写真はロビーから 滑走路を撮影 したものです。
初めての飛行機・海外旅行 ですが、あまり実感が湧かないのか、娘は 淡々としていました。
ロビーで待っていたところ、娘の歯が抜ける というハプニングが発生!
後でお母さんに見せるために 大事に保管 しておきます。
この後、飛行機に乗り込み、無事に離陸してホッとしました。
飛行機の窓から見える 韓国の大地。
初めての飛行機に娘も興奮気味。
飛行機での移動そのものが、すでに特別な体験 になっているようでした。
無事に仁川空港へ到着。
その スケールの大きさに圧倒 されました。
入国審査では 審査官の威厳あふれる雰囲気 に娘はかなり緊張した様子でした。
無事に 入国手続きを終え、荷物を受け取った後、空港鉄道に乗ってソウルへ向かいました。
ソウル駅で地下鉄 1 号線に乗り換え ました。
ソウル駅は ごった返しており、ぎゅうぎゅう詰め で、娘も 困惑していました。
途中の駅で一旦降りて、何本か後の 空いている電車を待っていた のですが、あまりにも寒く バッグの底からコートを取り出して着ました。
福岡とは違い かなり寒く、緯度が高いことを実感 しました。
なんとか 永登浦(ヨンドゥンポ)駅に到着し、記念撮影 しました。
ホテルは この駅の近く に予約していたので、二人で歩いて向かいました。
ホテルに向かう途中で スターバックスに立ち寄り、甘い飲み物を注文 しました。
駅の近くのホテルだからすぐにたどり着くと思っていましたが、少し道に迷ってしまい、とりあえず スタバに入って SIM カードを切り替え、地図アプリを使えるようにしました。
スマホの機種が 少し古く eSIM が使えなかった のが少し困りました。
また、日本の SIM カードを取り出す際に手が滑り、SIM カードが空中に飛び出してしまい、慌ててキャッチしました。
小さいので、このまま床に落ちていたら大変でした。
そんなこんなで 韓国の SIM カードを挿入し、ネットが使えるように なり、地図アプリを頼りに なんとか無事にホテルに到着 しました。
こうして、父と娘の韓国旅行がスタートしました。
回 | タイトル | リンク |
---|---|---|
第 1 回 | 【1日目】福岡からソウルへ | この記事 |
第 2 回 | 【2日目】アンヘリカさんに再会 | 詳 細 |
第 3 回 | 【3日目】KTXでソウルから釜山に移動 | 詳 細 |
第 4 回 | 【4日目】釜山から福岡に帰国 | 詳 細 |
当サイトの情報は、一般的な参考情報として提供しております。
正確な情報の掲載に努めておりますが、その内容の正確性・完全性・最新性を保証するものではありません。
記事の内容をご利用の際は、ご自身の責任において判断し、必要に応じて専門家にご相談ください。
当サイトの情報の利用により生じたいかなる損害についても、一切の責任を負いかねますのでご了承ください。
※ 本ページでは、著作権法に基づき、適正な引用の範囲内でコンテンツを紹介しています。
オリジナルの情報は発信元をご確認ください。
もし問題がありましたら、こちら からお問い合わせください。